相対音感を身につけるために、メジャースケール(長調)を正確に歌えるようにするレッスンです。音痴でも歌が苦手でも、必ず相対音感が身に付きます。
- これから5年以上 音楽を続ける方
- アマチュアで5年以上音楽をやってきた方
- ピッチを正確に取れるようになりたい方
レッスン数: 12
MUSIC HACKには高い技術と教える覚悟を持った講師だけが在籍しています。
講師にあなたのやりたいことを遠慮なくぶつけてください。
実現するために全力で応えてくれます。
心に響く音楽を奏でるにはまず確固たる技術から。楽器を自由自在に操れるように、丁寧にサポート致します!
好き=成長の原動力です!楽しみながら成長することを目標にレッスンをしていきたいと思います!
「早く練習がしたい!」と思って貰えるように、少しでもわかりやすく楽しい練習方法をお伝えします!
楽器の練習は楽しいことばかりではありません。 ですが理解が深まった先に素晴らしい世界が待っています!
サックスは音が出やすいため管楽器の中では最も始めやすい、人気の楽器の1つです。
吹き方を理解し、音楽センスを高めれば、魅力的な音色で演奏できるようになります。
SaxHackのサックス入門コースでは、音楽経験がゼロでも楽しく確実に上達できるように、丁寧なレッスン動画と変化を実感できる楽しい課題を用意しています。
また、講師が1対1でフォローしてくれるので、理解できないまま放置されることもありません。
SaxHackは「せっかくサックスを始めたなら、1日も早く音楽を楽しめるようになって欲しい」と考えています。
サックス入門コースで魅力的な音色を手に入れ、楽しいサックスライフを始めましょう!
サックスの吹き方を覚える時に大切なのは、聴き取る・イメージする・演奏するの3つのステップを確実に行うことです。
SaxHackでは、この3つのステップを動画と課題に落とし込み、取り組みやすくしています。
音色改善レッスンの1つを実際にみてみましょう
レッスン動画やお手本の演奏を聴き、音の変化を聴き取ります。
聴き取った変化を講師に伝えることで、自分の理解が高まります。
レッスン動画の中で教わった身体の動かし方をイメージします。
先にイメージすることで、スムーズにサックスで表現できます。
課題を実際にサックスで演奏し、講師に添削してもらいます。
うまく出来ていれば自信になり、間違っていればすぐに修正できます。
MUSIC HACKには、確実に上達できるステップ式のカリキュラムがあります。
レッスン動画を全ての講師が共有し協力して制作し続けることで、一歩一歩 確実に上達できる きめ細やかなレッスンになっています。
MUSIC HACKの通信レッスンは “練習過程” を見てもらう新しいレッスンのかたちです。
動画やLINE、Zoomで毎日のようにレッスンを受けることで、日々の練習の質を高めるレッスンです。
講師がつきっきりでアドバイスしてくれるような寄り添うレッスンだから、短期間でどんどん上達できます。
他の音楽教室にはない、MUSIC HACKだけの取り組みがあります。
通信レッスンは、レッスン動画とLINE※のやりとりを中心とした双方向のオンラインレッスンです。
好きな時間にレッスン動画を閲覧でき、何回でも指導を受けられます。
※LINEが使えない場合はメールでのやりとりになります。
※サックスを例に説明します。
10分程度のレッスン動画を見て、具体的な演奏方法や課題の内容を理解します。
10分程度のレッスン動画を見て、具体的な演奏方法や課題の内容を理解します。
スマホのボイスメモなどで録音した課題を講師にLINEで提出します。
自己評価と自己添削を送ることで、自分の感覚が講師の感覚と合っているか確認でき、慣れると自分で上達できるようになります。
また、疑問を一緒に送るとモヤモヤに対して講師がアドバイスをくれます。
スマホのボイスメモなどで録音した課題を講師にLINEで提出します。
自己評価と自己添削を送ることで、自分の感覚が講師の感覚と合っているか確認でき、慣れると自分で上達できるようになります。
※受講者Mさんの自己添削と録音です
※本人の許可を得て掲載しています
講師からのアドバイスが文章・音声でLINEで届きます。
頂いた疑問にも丁寧にお答えします。
講師からのアドバイスが文章・音声でLINEで届きます。
頂いた疑問にも丁寧にお答えします。
できます。演奏を聞くことができれば指導は可能です。
音楽の熟練者は初学者には聞き取れていない音が聞こえていたり、過去の試行錯誤の経験から、身体の使い方を予測することができるからです。
ただ、講師が気づかない問題が起こっていることもあるので基本的には音声だけでなく、ご本人の感覚や疑問点も一緒に送っていただくようお願いしています。
また、音だけでは判断できない、姿勢や構え方、奏法などの確認には、画像や動画を送っていただくことがあります。
基本的には1日以内に返信することが多いです。講師の事情によって遅れることがありますが、どんなに遅くなっても72時間以内に返信させて頂いています。
実際にどれくらいの返信間隔になるかは、お試しレッスンを受けて確かめてみてください。
何回でも好きなだけ送っていただいて構いません。受講者さんの中には毎日課題を送る方もいらっしゃいます。
基本的には1週間に1回以上送っていただくことをおすすめしています。
例えば、課題が自分の満足いく状態ではなくても、取り組んだ過程を送っていただいた方が良いです。
頻繁に送っていただいた方が、講師も指導しやすくなりますし、受講者さんも悩んだり迷ったりする時間が少なくなり、モチベーションが保ちやすくなります。
どうしてもリアルタイムが良い場合は、場所が限られていますが対面レッスンを行っていますので、お申込み時に「対面レッスンを希望します」とお伝えください。
Zoomアプリを用いたカウンセリングやオンライン発表会などのイベントは随時開催していますので、Zoomはインストールしていただいた方が、より楽しめると思います。
申込みフォームに希望講師の名前を記載いただければ対応させていただきます。
楽器の種類や希望するコース、講師の状況によって、別の講師での担当を提案させていただくことがありますがご了承ください。
MUSIC HACKでは講師同士で指導法や考え方などを共有しています。
レッスン内容も全て共通ですので、講師が違っても受講内容は変わらないのでご安心ください。
もし「どうしても別の講師に習ってみたい」とのことでしたら、ご相談いただければ幸いです。
2015年からオンラインレッスンに特化してレッスンを提供してきました。
受講者さんに音楽を楽しんでもらうための独自の取り組みを紹介します。
通信レッスン | 対面レッスン |
---|---|
“過程” をみてもらう
◎できてない状態を共有
◎毎日修正してもらえる |
“結果” をみてもらう
◎完成度を上げて披露
◎その場で細かく指導 |
好きな場所で受講
◎スマホがあれば受講可
◎移動の手間が最小限 |
決まった場所で受講
◎演奏環境が整っている
◎場所を探す手間が無い |
いつでも受講
◎好きな時に動画で受講
◎課題は24時間受付 |
予定通りに受講
◎予約をして対面で受講
◎予定の強制力がある |
好きなだけ受講
◎暇があれば好きなだけ
◎毎日送ってもOK |
月に1-4回 30-60分
◎短時間に集中して受講
◎1回1回を大事にできる |
何回でも聴き直せる
◎何度も聴いて聞き分け
◎停止も倍速も自由 |
講師の生音が聴ける
◎音のイメージが明確に
◎息や指を間近で見れる |
MUSIC HACKは通信レッスンを中心に提供していますが、対面レッスンにも優れた点があるため、通信レッスンと対面レッスンの両方使うことをお勧めしています。
例えば、通信レッスンで講師にパーソナル・トレーニングのように細かくチェックしてもらって基礎を高めながら、対面レッスンで講師と一緒に演奏するなど実践的な能力を高める。
通信レッスンと対面レッスン、それぞれの良いところを最大限活かしながらレッスンを進めていくことで、楽しく、効率よく上達していくことができます。
より実践的な能力を高めたい場合は、ぜひ対面レッスンもご検討ください。
入会金0円。必要なのは楽器だけ。
レッスン動画
受講者専用ページ
LINEでの質問・交流
初回カウンセリング
継続カウンセリング: 最低でも6ヶ月に1回
LINE添削を中心とした通信レッスンで練習の質を高めます。
LINE添削: 週1回
LINE添削: 最低でも3日に1回
Zoomレッスン30分: 月4回
LINE添削: 最低でも3日に1回
定期的なZoomレッスンで練習の習慣を作ります。
Zoomレッスン30分: 月2回
LINE添削: 週1回
Zoomレッスン30分: 月4回
LINE添削: 最低でも3日に1回
複数回ご利用いただくとお得な上に、通信レッスンも利用できます。
対面レッスン50分: 月1回
LINE添削: 週1回
LINE返信期限: 72時間以内
対面レッスン50分: 月2回
LINE添削: 週1回
LINE返信期限: 72時間以内
対面レッスン50分: 月1回
LINE添削: 最低でも3日に1回
LINE返信期限: 72時間以内
対面レッスン50分: 月3回
LINE添削: 1週間に1回
LINE返信期限: 72時間以内
対面レッスン50分: 月4回
LINE添削: 1週間に1回
LINE返信期限: 72時間以内
※音大(音高)受験、コンテスト、大事な本番への対策にご利用ください。
※対応できる講師、条件が限られるため事前に運営LINEで「コミットプランを利用したい」とご相談ください。
対面レッスン50分: 月4回
Zoomレッスン40分: 月3回
LINE添削: 毎日
LINE返信期限: 24時間以内
多くの受講者さんが抱えている悩みはこの3つです。
「最近、上手くなった気がしない」
「先生が具体的な練習方法を教えてくれない」
「ずっと同じことを練習してる気がする」
安くない月謝を払ってレッスンを受け、時間をかけて練習しているのに、全然上達している気がしないのは、気のせいではありません。
その理由は、講師が「あなたが本当にやるべき練習」をレッスンで伝えていない、もしくは講師がやり方を伝えただけで満足してしまい、できるようになるまで放置するからです。
上達の実感こそがレッスンの本質的な価値です。
MUSIC HACKは「レッスンは上達のための最短ルートであるべき」をモットーに、最安、最速で上達できる方法を探り続けて来ました。
レッスンで一番重要なことはレッスンで練習したことが上達に直結することです。
その為にMUSIC HACKは通信レッスンによって、専属講師があなたの現状を常に観察してくれ、最適なアドバイスをくれ、理解が間違っている部分があればすぐに修正してくれる、そんな環境を用意しました。
初心者から始めても6ヶ月もあれば、他人から「上手いね!」と言ってもらえるレッスンシステムになっています。
楽しいから上達する。上達するから楽しい。そんなレッスンを、ぜひ実感してください。
新しい生活様式が始まったことで、今まで教室に通ってレッスンを受けることが当たり前だった世の中が大きく変わり、「オンラインレッスン」が当たり前の世の中になってきています。
ですが、いま世の中で行われているZoomやSkypeなどテレビ電話アプリを使ったオンラインレッスンは対面レッスンの劣化版と言わざるを得ない状況です。
テレビ電話でのレッスンは「直接会えない」という問題を解決しただけで、画質も音質も満足できる品質にはほど遠く、受講者さんが場所を確保したり機材を準備するなどん、負担はむしろ増えてしまっています。
MUSIC HACKは新しい生活様式が取り沙汰される5年以上前から、オンラインの強みを最大限に活かしたレッスンの原型を作り、改善し続けてきました。
レッスン動画やボイスメモによる録音、LINEを使った講師との頻繁なやりとり、自分専用のレッスンページ、会員限定のオンラインサロンなど、受講者がいつでも、どこでも取り組めて、心の底から音楽ライフが楽しめる環境を用意しています。
動画、音声、画像、テキスト、そしてインターネットの強みを最大限に活かせば、受講者さんと講師の両方が嬉しいレッスンの場になります。
また、講師間でレッスン動画を共有する事で、一人の講師の感覚に頼らない高品質なレッスンも提供できています。
MUSIC HACKが提案するレッスン2.0の方法で、受講者が自分本位で上達し、楽しめる世界を体験してください。
初心者でも大歓迎です。むしろ初心者からレッスンを受けたほうが正しい体の使い方から始められるので、短期間で高いレベルまで到達できます。
初心者の方のレッスンは、姿勢の確認や奏法の正確な状況の確認が必要なため、テレビ電話(ZoomやLINE)や動画での課題提出が多くなりますが、ご了承いただければ幸いです。
大歓迎です。楽器購入アドバイスは購入者の要望や状況※をお伺いの上、忖度なく適切な楽器をお選びします。
※要望や状況: 年齢、予算、周囲の楽器店の環境、楽器に対する熱意など
原則、楽器購入のアドバイスはテレビ電話(ZoomやLINE)で直接お話しさせて頂きます。ご了承ください。
楽器購入アドバイスは お試しレッスンの範囲内で対応可能なので、気軽にご相談ください。
楽器選定※は1回11,000円(税込)で承っています。
※楽器選定: 楽器は同じモデルでも個体差があるため、複数の同じモデルを吹き比べ、良い個体を選ぶ事
都内の楽器店で購入する場合は、講師が同行して選定することが可能です。
都内の楽器店にお越しいただけない場合は、機種を指定いただけましたら、選定の上お送りさせて頂きます。
機種の絞り込みや購入に関するお悩みは、お試しレッスンの範囲内で承りますので、お気軽にご相談ください。
講師が褒めてくれたり改善点を明示してくれたりするので続けやすくなります。
悪い姿勢や口の中など自分では気付きにくい問題に気づくことができます。
講師が最新の上達方法を常に研究・収集し、共有してくれます。
講師が常にあなたの状況を把握し練習計画を考えてくれます。
以下のような事を考えていたら、ぜひお試しレッスンを受けてみてください。
こういった事は、お試しレッスンで講師に質問することで解決できることが多いので、気軽に相談してみてください。
「レッスンを受けた方が良いのかな?」と思っている時が、レッスンの効果が一番高まるタイミングです。